2007年03月08日

ニラせんべいって?

みわちゃんのブログの記事を見ていて思い出したことが。
そう、「ニラせんべい」
粉もん大好きな大阪人、これを忘れちゃいけないですよface02

大阪ではお目にかかったことも聞いたこともございませんでした。
普通のせんべいだと思ってましたよ。
友人に「食べてみる?」と出されたものを見てびっくりface08

せんべいちゃうやん!?

なんていうか、言うなれば
大阪で売ってるいか焼きがニラになって
ソースが味噌になったようなもん??
(わかりにくい説明ですねicon10

でも、おいしいではないですか。
なんてことない食べ物なんですが
いやー長野の粉もんも侮れません(笑)

ってな訳で皆さん、「ニラせんべい」は長野の郷土料理ですよicon28  

Posted by みはる at 12:53Comments(4)食べ物
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みはる
みはる
大阪弁以外の言葉を話すところを
想像できないと言われるくらいの大阪人。
なんのご縁か、スキーもスノボも出来ない私が
長野で暮らすことになりました。
そんなこんなの長野在住歴は4年半でピリオド。
現在は、関西に帰り京都人になるべく日々精進中。
信州人になるよりも京都人になる方が難しいかも。
オーナーへメッセージ