2010年03月16日
味噌づくり開始!
こんなに小さかったあなたが

一晩でこんなに大きく成長するなんて

ってことは、【三十路味噌】作成時に学んでいますので
驚くこともなく、圧力鍋にいっぺんに入らないことも知っていますので
前回より1回分の量も減らして大豆ちゃんたちに圧力をかける。
が、しかし

またもや暴動勃発
なぜだぁ
まぁ減らし足りなかったってことですね。
そんな訳でゆで上げれた大豆ちゃんたち。

前回は熱いのをこらえて袋に入れて足で踏みつけたところ


こんなことになったりしたので
(詳しくはこちらの記事をどうぞ)
文明の利器に頼ることにしました。
ちゃららららー

フードプロセッサー
こちらに助けていただきます。
おぉー早い早い。
あっという間にミンチ状。

これを綺麗に洗って
一応アルコールで拭いておいたボールに投入。
はい、ドーン。

こうなってくると大豆には見えないわ。
これを昨日塩と混ぜておいた麹と混ぜる。

わわわ・・・またもやボールが小さ過ぎた。
それくらいわかれよって感じですが。
どうにかこうにか混ぜ終わって

適当な大きさに丸めてみました。
さて、ここからがお楽しみの作業w
ストレス発散になるか・・・も?
~つづく~
一晩でこんなに大きく成長するなんて
ってことは、【三十路味噌】作成時に学んでいますので
驚くこともなく、圧力鍋にいっぺんに入らないことも知っていますので
前回より1回分の量も減らして大豆ちゃんたちに圧力をかける。
が、しかし
またもや暴動勃発

なぜだぁ

まぁ減らし足りなかったってことですね。
そんな訳でゆで上げれた大豆ちゃんたち。
前回は熱いのをこらえて袋に入れて足で踏みつけたところ


こんなことになったりしたので
(詳しくはこちらの記事をどうぞ)
文明の利器に頼ることにしました。
ちゃららららー
フードプロセッサー

こちらに助けていただきます。
おぉー早い早い。
あっという間にミンチ状。
これを綺麗に洗って
一応アルコールで拭いておいたボールに投入。
はい、ドーン。
こうなってくると大豆には見えないわ。
これを昨日塩と混ぜておいた麹と混ぜる。
わわわ・・・またもやボールが小さ過ぎた。
それくらいわかれよって感じですが。
どうにかこうにか混ぜ終わって
適当な大きさに丸めてみました。
さて、ここからがお楽しみの作業w
ストレス発散になるか・・・も?
~つづく~
Posted by みはる at 13:00│Comments(0)
│三十路味噌プロジェクト2