2007年10月11日
おら「ほ」って。
お客さんが言うとりました。
「おらほ」「おらっち」
第一人称でおじさまがお使いになる言葉でしょうか?
「おらっち」はまだわかる気がする。
ほら、あだ名なんかでも
○○っち
って言われてる人とかもいるしさ。
でも、何で「ほ」?
おら「ほ」?
「ほ」って何よ?
おら「ひ」でもおら「ふ」でもなく何でおら「ほ」?
つか、「おら」じゃあかんのか?
いいやん、悟空(ドラゴンボール)みたいに
「おっす、おら○○」で。
悟空が
「おっす、おらほ悟空!」
って言ってたらかなり脱力だなぁ
そういや、「おらほビール」ってあったなぁ。
ビールは苦手なので飲んだことないけど
あ、今おらほビールの説明見ててわかったけど
おら「ほ」って「わたしたち」って意味なのね。
ってことは、「ほ」って複数形の意味なのか
でも、他で使うことあるのかなぁ?
「おらほ」「おらっち」
第一人称でおじさまがお使いになる言葉でしょうか?
「おらっち」はまだわかる気がする。
ほら、あだ名なんかでも
○○っち
って言われてる人とかもいるしさ。
でも、何で「ほ」?
おら「ほ」?
「ほ」って何よ?
おら「ひ」でもおら「ふ」でもなく何でおら「ほ」?

つか、「おら」じゃあかんのか?
いいやん、悟空(ドラゴンボール)みたいに
「おっす、おら○○」で。
悟空が
「おっす、おらほ悟空!」
って言ってたらかなり脱力だなぁ

そういや、「おらほビール」ってあったなぁ。
ビールは苦手なので飲んだことないけど

あ、今おらほビールの説明見ててわかったけど
おら「ほ」って「わたしたち」って意味なのね。
ってことは、「ほ」って複数形の意味なのか

でも、他で使うことあるのかなぁ?