2007年02月23日

雪vs私

今年は暖冬の影響で全然icon04が降らないですね。
icon04が降ってたら書こうかなと思ってたネタが
ちっとも書けないので降ってないけど書きます(笑)

大阪にいる時は
雪が積もることなんてほとんどありませんでした。
降るのは降るんですよ。
だけど、積もるほどじゃない。
もしくは積もってもすぐ溶ける感じで。
だから、子供の頃なんか雪が積もったら大はしゃぎで
雪が積もった記念(?)の写真があるくらいですicon10
(親も珍しいと思って写真に撮ったんでしょうね)

だからまぁ長野に来た当初は
「おぉ~雪だよ!!face05
といちいち反応して喜んでいたんですが
通勤が大変なこと!!face07

そもそも雪が積もらない地域で育ったため
雪道を歩き慣れていないんです。
怖かったのが、雪が積もってすぐではなく
踏み固められてカチカチicon12になった雪。
滑るんだもん。
しょっちゅう、こけてましたよ。

だんだん警戒心も強くなって来て
生まれたての仔馬のように足をプルプルさせながら歩く私icon10
通常の半分の速さでしか歩けない。
情けないことに筋肉痛になりかけたり。
ただ歩いてただけなのに~。

そんな私を見かねた方が
雪用の靴があると勧めてくれたんですが
(底に滑り止めついてるやつ)
それを履いてもやっぱり滑るんですface09

歩き方が悪いんかな?
まだまだ修行が必要なようですicon15

で、今年も修行って思ってたけど
全然雪降らへんもんなー。
また生まれたての仔馬からはじめなければなりませんface07  

Posted by みはる at 17:59Comments(3)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みはる
みはる
大阪弁以外の言葉を話すところを
想像できないと言われるくらいの大阪人。
なんのご縁か、スキーもスノボも出来ない私が
長野で暮らすことになりました。
そんなこんなの長野在住歴は4年半でピリオド。
現在は、関西に帰り京都人になるべく日々精進中。
信州人になるよりも京都人になる方が難しいかも。
オーナーへメッセージ