2009年02月19日

お食い初め

息子も先日、100日目を迎え
お食い初めなる儀式を執り行いました。
(ちなみに京都では「食べ初め(たべぞめ)」というっぽい)
って言っても、私が適当に料理して食わせる真似しただけですface03

恥ずかしいのでちょっとわかりづらい写真で
お食い初め

赤飯
菜の花とハマグリのお吸い物
筑前煮
紅白なます
こはだの酢じめ
穴子の卵よせ
かまぼこ
鯛の尾頭付き
梅干


で、こちらの地域では
なぜかはよく知らないのですが
ゆでだこをしゃぶらせるそうで
煮だこも用意。

たこをしゃぶらせようとしたけど
舌をベーっと出されて拒否されました。

ご飯もおかずも今は食べる真似だけ。
そのうち食べられるようになるのだろうけど
そんな日が来るのが今は信じられない気分(笑)

信州独特のお食い初めの決まりごとって何かありますか?


同じカテゴリー(年中行事)の記事
 繭玉・・・食べるの!? (2008-01-15 12:18)
 大阪に帰省中&よいお年を! (2007-12-30 12:04)
 クリスマスはいかがお過ごしになられましたか? (2007-12-26 19:26)
 二年参り (2007-12-19 17:38)
 お年取り (2007-12-12 18:39)
 信州は花火がお好き? (2007-10-02 18:00)

Posted by みはる at 20:19│Comments(0)年中行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みはる
みはる
大阪弁以外の言葉を話すところを
想像できないと言われるくらいの大阪人。
なんのご縁か、スキーもスノボも出来ない私が
長野で暮らすことになりました。
そんなこんなの長野在住歴は4年半でピリオド。
現在は、関西に帰り京都人になるべく日々精進中。
信州人になるよりも京都人になる方が難しいかも。
オーナーへメッセージ