2007年09月23日

長野市議選投票前にして悩む

三連休の中日、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はといいますと特に予定も無く
これから長野市議選の投票にでも行ってこようかという感じです。

皆様、ご存知の通り
私よそ者でございますので
前回の長野市議選の時はこちらにはおりましたが
住民票を移した時期の関係で選挙権がありませんでしたので
華麗にスルーしており、
今回が初めての市議選なのであります。

一応、選挙公報には目を通したものの
なんつーか、よく言えば
「シンプルface07
な感じの方が多くて、
平日の選挙活動に至りましても会社の中に居たからわからねー
ってな感じで情報があまり無い状態icon15

唯一、会社の中に居ても聞こえてきた選挙カーはというと
名前の連呼ばかりで何をどうしたい人なのかも分からず
だったら、ホームページとか見てみるかと覗いてみるも無い!!icon10
ホームページ、ブログを持っている人はほとんどいなかった・・・。
若い人ならと思ったけど、そうでもないんだなぁ。

やっぱり、長野と大阪じゃ選挙の雰囲気も違うと
しみじみ思った今日この頃。

・・・つーか、

誰に投票すればいいんじゃー!!  

Posted by みはる at 14:23Comments(3)年中行事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みはる
みはる
大阪弁以外の言葉を話すところを
想像できないと言われるくらいの大阪人。
なんのご縁か、スキーもスノボも出来ない私が
長野で暮らすことになりました。
そんなこんなの長野在住歴は4年半でピリオド。
現在は、関西に帰り京都人になるべく日々精進中。
信州人になるよりも京都人になる方が難しいかも。
オーナーへメッセージ